インタビューを見る

コンセプト

敷地の環境を読み取ること、敷地の環境を生かすこと
家族の生活を大切にすること、家族の未来を見つめること

その上で、家族の生活を形にするのが建築家の役割です。

家族の<かたち>は、家族構成が似ていても、
それぞれの家族によって全く違います。

その違いが、家の個性=ライフスタイルとなって表れます。

来し方行く末を見据えて、
ライフスタイルを<かたち>で表した、
シンプルで、合理的で、機能的で、さらに美しい住まいづくり。

その上でさらに、耐震強度も断熱性能も十分満たすことの
できる家づくりを提案します。

  • 木へのこだわり
  • メイドインジャパン
  • 木はやさしい
  • 木を切るのは自然破壊?
  • 木の特性を知る
  • 木は健康?
  • 木は鉄より強い?
  • 木は燃えない?
  • 建築事例

建築事例

澤野の創る木の家

人は住まいを探すとき、建てるとき、「どのような家に住みたいか」「誰と住みたいか」「どういう条件で住むか」を
考えます。

ここでは、それぞれの世代や要望にあった建築事例をご紹介いたします。

今までは難しいと思って諦めていたこと、「住む」ことに対する新たな発想のきっかけになればー。

個性のある家 敷地の形状、広さ、建築基準法・都市計画法、道路の関係、その他の法律遵守しながら家族の状態にあわせ造ることになります。
この事例を詳しく見る
家族で住む家 家族とどのように過ごしたいか?と考えて、過ごし方を形に置き換えて行くことが設計作業となります。
この事例を詳しく見る
準防火地域に建つ家 阪神淡路大地震がきっかけで、木造建築の防火などの関する実物実験が進み、いろいろな木の使い方ができるようになりました。
この事例を詳しく見る
接着剤を使わない家 木と木を張り合わせた材料を集成材といいますが、集成された木を使わないで長期優良住宅の家を造ることはとても困難なことです。
この事例を詳しく見る
一覧を見る

非住宅

「人の心は幼児時代に形成される」という教育者・精神科医・医師から聞くほどに、幼児施設に対する思いが膨らんでいます。

近年特に積極的にかかわっている建築事例をご紹介します

えじり保育園 内部に樹齢100年、高さ約8mのシンボルツリーがある保育園。
アトリエを併設し、子供たちの発想を豊かにすること、自然の中の生き物を大切にする教育をしています。
この事例を詳しく見る
えじり保育園の内部 2階ホールはどこからでもシンボルツリーが見えます。
7月には七夕、12月にはクリスマスツリー、そのほかの時期は園児や親御さんの創った作品が下げられています。
この事例を詳しく見る
江尻幼稚園 小学校に上がる前にのびのびと過ごす教育環境を充実させています。
広い運動場・大きなプール・曲線で構成された園舎と敷地周辺の植えられた桜が特徴です。
この事例を詳しく見る
駄倉保育園 狛江市立の保育園。
昭和47年築のRC建物に、耐震補強・増築・内装木質化・スケルトンリノベーション・東京都緑化条例における植栽とリノベーションフルコースの建物です。
この事例を詳しく見る
一覧を見る

いくつもの工程やたくさんの人々を介して、ひとつの家が出来上がります。
ここでは、打ち合わせから建物の引き渡しまでを、より具体的にイメージができる実際の建築の流れをご紹介いたします。

ミーティング

プランニング

着工

竣工

新着情報

pagetop